2010.05.30 (Sun)
横浜行ってきたデス
横浜に行ってきましたん。
マンガと関係ないけど折角なのでアップしまっす。
★中華街

90円の肉まんはちっちゃかったけど、ジューシーで旨かった!500円の豚まんは大きくてビックリだったんだけど、味は思ったよりも…でした
チャイナ服も売ってたよっ。
★山下公園
ベイブリッジや港を行き交う船の眺めがロマンチックな公園。赤い靴はいてた女の子像やインド水塔、アメリカ・サンディエゴ市寄贈の水の守護神など、海外との豊かな交流を感じさせるモニュメントも多い

ホント人が多かった。晴れて暖かければ最高だったのになぁ~、残念。今日は寒すぎる…(´Д`)
★横浜赤レンガ倉庫
明治/大正の煉瓦造建築が人気の外観はそのままに、がらりと変わってお目見え。1号館はホール、多目的スペース、2号館にはライブレストランとビアレストランの他、飲食・物販店が31軒。まわりには木々を配した公園が広がり、のんびり安らぐにもおすすめ。

ただの倉庫?と思いきや、中に入ると面白そうなお店がいっぱいでした。こーゆーの、ちょっとオシャレで好きかもー。
★帆船日本丸
かつて「太平洋の白鳥」と呼ばれ、活躍した帆船日本丸の内部を見学でき、当時の雰囲気を味わえる。2009年3月リニューアルオープン

外から見ただけですが…(笑)
★ランドマークタワー・スカイガーデン
地上70階、高さ296mの超高層ビルは横浜のシンボル的存在。ショッピングの楽しめるランドマークプラザが隣接する他、ホテルやホールなどが入っている。69階の展望フロア「スカイガーデン」からの景色は最高

スゴイ良かったっ!日本一空に近い展望フロア!日本一高速なエレベーター!ほんと車もミニカーみたいで面白かった。夜景を見ながらだったら『うっとり』なんだけどねぇ。
あと4階のポケモンセンター行ったけど、子供がすごくてゆっくり見れなかった(苦笑)しょうがないやね。
今回はほんと歩いた歩いた。足も腰も痛くてラーメン博物館行く気力がなかった…。今度は絶対行きたいデス!
マンガと関係ないけど折角なのでアップしまっす。
★中華街


90円の肉まんはちっちゃかったけど、ジューシーで旨かった!500円の豚まんは大きくてビックリだったんだけど、味は思ったよりも…でした

チャイナ服も売ってたよっ。
★山下公園
ベイブリッジや港を行き交う船の眺めがロマンチックな公園。赤い靴はいてた女の子像やインド水塔、アメリカ・サンディエゴ市寄贈の水の守護神など、海外との豊かな交流を感じさせるモニュメントも多い

ホント人が多かった。晴れて暖かければ最高だったのになぁ~、残念。今日は寒すぎる…(´Д`)
★横浜赤レンガ倉庫
明治/大正の煉瓦造建築が人気の外観はそのままに、がらりと変わってお目見え。1号館はホール、多目的スペース、2号館にはライブレストランとビアレストランの他、飲食・物販店が31軒。まわりには木々を配した公園が広がり、のんびり安らぐにもおすすめ。


ただの倉庫?と思いきや、中に入ると面白そうなお店がいっぱいでした。こーゆーの、ちょっとオシャレで好きかもー。
★帆船日本丸
かつて「太平洋の白鳥」と呼ばれ、活躍した帆船日本丸の内部を見学でき、当時の雰囲気を味わえる。2009年3月リニューアルオープン

外から見ただけですが…(笑)
★ランドマークタワー・スカイガーデン
地上70階、高さ296mの超高層ビルは横浜のシンボル的存在。ショッピングの楽しめるランドマークプラザが隣接する他、ホテルやホールなどが入っている。69階の展望フロア「スカイガーデン」からの景色は最高


スゴイ良かったっ!日本一空に近い展望フロア!日本一高速なエレベーター!ほんと車もミニカーみたいで面白かった。夜景を見ながらだったら『うっとり』なんだけどねぇ。
あと4階のポケモンセンター行ったけど、子供がすごくてゆっくり見れなかった(苦笑)しょうがないやね。
今回はほんと歩いた歩いた。足も腰も痛くてラーメン博物館行く気力がなかった…。今度は絶対行きたいデス!
スポンサーサイト

2010.05.26 (Wed)
立夏落書き
2010.05.16 (Sun)
ニューパソコン
すっかりご無沙汰してしまいましたん。
ここ1週間ほどは風邪を引きまして、38.2℃の熱を記録しながら仕事も休まず家ではひたすら寝っぱなしという生活を送っておりました。まだ、鼻と喉が治らないんだけどなんとか復活しつつあるので更新。
さーて、スパコミも終わりご挨拶もままならずに今日まで来てしまいましたが、なんと新しいパソコンを購入しました。…と言っても箱から開けずに2週間たっているんでうけどね。
以前は東芝のQOSMIOだったのですが、今度はまたNECのノーパソ。
今まで使っていたQOSMIOは、ほんと音が良くて最後の最後までどーするか悩みました…。
結局、
①USB3.0
②ドライブにブルーレイ
③TVモデル
④フルHD (1920x1080)、CPU:Core i5 430M、64ビットなどなど
で、決めました!
外付けハードもUSB3.0対応の1.5TBも購入したよ。
やっと昨日・今日で諸々セッティングが終わりあとはコミスタとフォトショの中身をいじるところです。
なので、ちょぼちょぼお絵かきしながらセッティングしていく感じかな~。
まだまだ、まったり更新ですが宜しくお願いします~!
とりあえず生存報告でしたっ。
ここ1週間ほどは風邪を引きまして、38.2℃の熱を記録しながら仕事も休まず家ではひたすら寝っぱなしという生活を送っておりました。まだ、鼻と喉が治らないんだけどなんとか復活しつつあるので更新。
さーて、スパコミも終わりご挨拶もままならずに今日まで来てしまいましたが、なんと新しいパソコンを購入しました。…と言っても箱から開けずに2週間たっているんでうけどね。
以前は東芝のQOSMIOだったのですが、今度はまたNECのノーパソ。
今まで使っていたQOSMIOは、ほんと音が良くて最後の最後までどーするか悩みました…。
結局、
①USB3.0
②ドライブにブルーレイ
③TVモデル
④フルHD (1920x1080)、CPU:Core i5 430M、64ビットなどなど
で、決めました!
外付けハードもUSB3.0対応の1.5TBも購入したよ。
やっと昨日・今日で諸々セッティングが終わりあとはコミスタとフォトショの中身をいじるところです。
なので、ちょぼちょぼお絵かきしながらセッティングしていく感じかな~。
まだまだ、まったり更新ですが宜しくお願いします~!
とりあえず生存報告でしたっ。

| HOME |